
皆さんおはようございます。ラーメン大好き板山です。
今回は誰しも一度は聞いたことはあろうラーメン二郎に突撃したのでレポートしていきます。
ラーメン二郎って?

言ってしまえば店の名前です。太郎や三郎は多分ありません。C言語はあるけどB言語とD言語が空気なのに似ていますね。
二郎系というワードも聞いたことがあるでしょうか。セブンやファミマなんかにも二郎系の店とコラボしたラーメンが売っていたりします。
何を隠そう、この二郎というのがラーメン二郎のことなのです。もうすんごい自明ですけど。
一応ラーメン二郎はチェーン店で、三田に本店を構えます。埼玉にも店舗はありますが、最寄りが大宮公園なのでアクセスはそこまでよくありません。
しかし、店舗ごとに作り方のこだわりがあり、スープを乳化させるか、ベースに何を使うかなどで味に違いがあります。(よく知りません)
二郎というワードから連想されるのは、ニンニク、アブラ、大盛りといった専らガツガツ系の単語ですが、本家二郎に関わらず、二郎”系”ですら、イデア界に二郎があるんかっていうぐらい世界観が同じです。
どこまで行ってもニンニク、アブラ、ヤサイ、量の暴力です。一番少ない麺のものを頼んでも気持ち悪くなれるぐらいには多く、麺半分でよいという人もちらほらいます。
今回私が訪れたのは本家ラーメン二郎の大宮公園店。お膝元の三田を離れてそこまで二郎感(?)のない店舗ですが、二郎初見にはピッタリだったのです。
大宮公園店のレビュー

平日のピーク帯後に訪れたためそこまで待たずに入店。食券を買ってから並びます。まずここで小ラーメン(麺300gだったっけ?)と大ラーメン(400g?)の選択を迫られます。
筆者はビビって小ラーメンを注文。
案内されるまで待ちます。
…
…
そう、店内は凄く静かです。一人で来ている客が多いのか? にしても静かです。それもそのはず。ここ大宮公園はまだマシなほうですが、都内の店舗だと会話がNG(首が飛ぶレベルで)が暗黙のルールになっていることが二郎の当たり前なのです。
もちろん筆者はサイコパスなので客にガンを飛ばされた気がしたら飛ばし返して気にせず友達と談笑します。もちろんこれも大宮公園店だからできた芸当です。
さて、案内されたら席に座って次の関門、コールです。トッピングの指定をすることをコールといいます。僕は店員に何がありますかと呑気に聞いてから全マシでお願いしました。マシマシマシまでできるようで、トッピングは基本無料です。
余談ですが、これも都内の店舗だと首が飛びます。コール崩しなんて呼ばれるようです。そもそも店員がトッピングどうしますか?なんて親切に聞いてくれません。ニンニクどうしますか?(=トッピングどうしますか)みたいに聞いてくるようです。もちろんこれに字面通り答えたら首が飛びます。リズミカルにニンニクアブラカラメでみたいに答えましょう。
…にわかには信じがたい話ではありますが、これがラーメン二郎です。一見さんお断りどころではありません。ハードルを感じる人が多いのはこのような理由からで、事前リサーチなしに入店するのは自殺行為なのです。
話逸れましたが、しばらく待つとラーメンがカウンター越しに渡されます。

チキって小ラーメン、全マシに抑えてこの量です。安堵。
大ラーメンを頼んだ友人の心配をよそに、さっそく食べ進めていきます。
お味のほどは?
食べている間はサイコパス筆者でも流石に無言。黙々と、ガツガツと食べ進めていきます。
胃袋がかなり苦しくなりながらも、なんとか完食。いやはや、これで小ラーメンとはつくづくふざけたネーミングだと思います。

味の感想としては、シンプルに美味しかったです。
二郎系やコンビニの二郎系ラーメンを食べたことがある人は、あれをシンプルに昇華させた感じでしょうか。
麺は太くて食べごたえがあり、スープの味がよく絡む、いわゆるワシワシ食感です。
スープは豚の旨味をしっかりと感じられつつもガツンと醤油味のかなり濃いめの味付け。ただし、野菜が多いのでその水分と相殺されることを考えれば濃いめくらいがベストです。
最初は専ら野菜と対峙することになるのですが、スープが濃いのとニンニクがかかっているのでレンゲが進みます。
チャーシューは馬鹿みたいに塩辛く、分厚く、かなりしっかりした食感です。ただ、他の具材と組み合わせるならトロトロチャーシューも合わないでしょうしこれも考えられています。
食べれば食べるほど増したニンニクとアブラがのしかかってきます。
ああ、美味しい。ああ〜、ニンニク最高。そう噛み締めながら野菜と麺を平らげるのでした。
終わってみればそこまで超気持ち悪いというわけではなく、ちょうど満腹くらいで満足。
たぶんキツさ的にはすき家のメガ盛りと同じくらいなきがします。まあお腹が空いてればペロリってやつです。
まとめ
今回は知っている二郎知識と食レポをつらつら書いていきました。
筆者はシンプルに好きでした。大宮駅(公園駅じゃないよ)近くにある二郎系ラーメン屋さんとは味の面で一線を画すものがあります。
ガッツリしたラーメンが好きなら一度は行っておいて損はないと思います。
ただ、都内の店舗はかなり殺伐としているらしいので念入りな事前リサーチとイメトレを怠らないようにしましょう。
余談
実は一度、ラーメン二郎大宮公園店に3人で行こうとして、やけに人気がないと思えば臨時休業で辛酸を嘗めたことがあります。
もちろんグーグルマップにもそんなにアジリティ高くは反映されず、仕方無しに大宮公園から少し歩いた狼煙で涙ながらにまぜそばを食べました。
なんたる悪運か。
今回ラーメン二郎にリベンジしたきっかけの一つが、
友達と3人、大宮駅でマックフルーリーを食べていたところ新興宗教のお兄ちゃんにナンパされたことです。
結局、そのお兄さんからは説法などを受けることなく、一緒に二郎を食べた翌日、3人同時にブロ消しました。
元気にしてるかなぁ、浅川さん。
コメント
初見です!
一蘭奮闘記お願いします!😁✊